僕にも巨人軍の後輩ができました!その名は坂本!
皆さんは、出身の学校で有名人のOBや、有名人の後輩がいらっしゃるでしょうか?
その出身の学校と言っても、大学ではなくて、高校で。
で、有名人と言っても、もっと絞って、有名アスリート。もっと絞ると、プロ選手。
プロ選手も、もっと絞って、プロ野球選手。
プロ野球選手も、もっと絞って、あの「東京読売巨人軍」。そう、あの「巨人」の選手。
<Sponsered Link>
これ、皆さんが甲子園で有名な高校の出身でもないかぎり、なかなかないんじゃないかなぁ~。例えば大学なら多少あるかもしれないけどね。でも例えば一学年に何百人や、へたしたら何千人にもなるマンモス大学なら、「〇〇〇は、俺の大学の後輩やねん!」なんて言っても、なんか多分お互いまったく知らんだろうしね。
その点、高校ならちょっと違う気もする。
「おう!そうか、君も〇〇先生のクラスやったんか!?」とか「あの食堂の○○はまだあるんか?」とか「あそこの体育館の裏が一番〇〇するのに都合が良かったよなぁ~」なんていう、いわゆる超内輪ネタというか、超楽屋オチのような話題が通用するのが「同じ高校」だと思うんよね。
で、この「読裏クラブ」の出身高校・・・で・・・。正確には高校ではなくて高等部と言いまして。
そんな「高等部」から・・・
とうとう!
あの!
巨人軍の選手が誕生しようとしています!
「誕生しようとしている~~」という中途半端な言い方になっているのは、彼がまだ育成選手で、支配下選手になっていないから。
名前は「坂本工宜(さかもと・こうき)投手」。巨人のジーターこと、坂本勇と同姓。
あの坂本勇人が「お前が入ったから、俺の名前が坂本から、坂本勇の3文字になってもたやん!」と、突っ込んだという。
その坂本工が、沖縄に場所を移す一軍キャンプのメンバーに、大抜擢されたのだ。畠や、池田や、中川や、高田や、田原や、その他数いる二軍の常連メンバーを抜いて、背番号「006」の身分で、沖縄行きの切符を掴んだのである。
これで「即一軍=即支配下選手」というわけにはいかないが、それでも一軍の椅子の端っこに、ちょこんとお尻は乗せているような状態。一軍に入れば自動的に支配下登録である!
おいおい!坂本よ!
やるやん!
君の身体は、あの食堂の名物カレーそばや、あの食堂のオムライスで、出来上がってるんやなぁ~。
是非、一日でも早く、巨人の支配下選手になってくれよな!読裏さんは、めっちゃ、応援してるし!
※わかり難いですが、コメント欄はこのサイトの広告の下のず~~~っと一番下にあります。ので・・・ヨロシクね!
サイドバナー
関連記事
-
-
私も星野仙一さんとの秘話を少しだけ。
2018年1月6日朝、衝撃が走りました。「星野仙一氏 死去」のニュースを、起床した僕の横に置いてある
-
-
松井秀喜よ。野球殿堂候補者入りをなんとか10年続けて欲しいね。
久々に日本人として晴れがましい、誇らしいニュースが飛び込んできました。
-
-
耐性が強くなった。笑顔がなかったイチローの「ハッピー」な復帰会見が非常に印象的。
44歳のイチロー。の、契約がとうとう決まった。契約した球団は、故郷とも言える「シアトル・マリナーズ」
-
-
自律神経でソフトバンク退団!ムネリンの壮絶人生!?
あのムネリンこと、川崎宗則選手がソフトバンクを退団!という発表がありました。先日から「行方不明」とか
-
-
平成最後の日本シリーズ、MVPはキャノン甲斐!
平成最後の日本シリーズ、関門橋シリーズはソフトバンクの4勝1敗1分けで2年連続9度目の優勝となりまし
-
-
全国の877球場を巡った斎藤振一郎さんは、幸せを運ぶ野球愛の人。
全国の野球場が877球場あったとして、アナタはその中でどれぐらいの球
-
-
連敗の立役者?大引もドン引きの迷言インタビュー!
ヤクルトスワローズの連敗がようやく止まりました。ま、連勝もいずれ止まるし、その逆の連敗だっていずれ必
-
-
長野久義の広島移籍でFA戦線に異常あり!
年も明けて一週間、1月7日ともなると「さて、今日は七草粥でも食おうかね」なんて思うわけです(食べたこ
-
-
女子カーリング「そだね~」は今年の流行語大賞だ!「そだね~」
平昌オリンピックの女子カーリングが俄然盛り上がってます。(そだね~) この
-
-
日本ハムが広島に上陸!?日本ハムの新球場構想がややこし過ぎる!
プロ野球は日本シリーズ真っただ中。いろいろあったが、ドラフトも終わり、日本プロ野球もいよいよ大詰めで