蓮舫も山尾も顔負け。Jリーグを渡り歩く男。「おいおい・・・」
公開日:
:
サッカー
人生長く生きていると、いろいろ興味深いものを見ることができる。その時に発する言葉は「おいおい・・・」というもの。
最近での「おいおい・・・」は、蓮舫女史。民進党では相手にもしていなかった「枝野氏」の門を平気で叩き「私も入れて!」って。。。「おいおい・・・」
同じ系列として見たらいかんのかもしれんが、「山尾女史」もそう。ま、こっちは「おいおい・・・」というよりも「あらあら(やっぱり)」という感じかな。
そんな「おいおい」のダメ押しとも言うべき事が、サッカー界でも起こった。「おいおい・・・君これで何回目?」てな感じの出戻り移籍。しかもその間隔はなんと1年。つまり1年前に所属していたクラブから意気揚々と移籍した選手が、またぞろ「入れておくんなまし」という感じで移籍する。
それにしても、君のいたクラブは、君がいなくなってもしっかりと踏ん張って、今年はなんとJリーグの初制覇!君が以前いたクラブも今年はルヴァン・カップを制して初めての冠を得た。
君が今年所属したクラブは、1年前にど迫力の補強をして、「今度こそ優勝争いに!」なんて意気込みだったが、その夢もシーズン半ばに篠田監督が解任されたタイミングでかなり難しくなっていたね。挙句、君は最後には「FC東京では自分のやりたいサッカーが出来ない」って。
<Sponsered Link>
「おいおい・・・」
君のやりたいサッカー、川崎でほとんど出来ていたんじゃないのん?八宏さんが組み上げたサッカーで君は多くの得点チャンスをGETできたんじゃないのん?
これでセレッソ⇒マヨルカ⇒セレッソ⇒ヴィッセル⇒ヴォルフスブルク⇒ヴィッセル⇒フロンターレ⇒FC東京からフロンターレへ。セレッソも出戻り、神戸も出戻り、そして川崎でも出戻った。
そのたびに多額の移籍金が動いているという。。。「おいおい・・・」
サイドバナー
関連記事
-
-
Jリーグと吉本新喜劇はどちらが刺激的か?
このブログを読裏クラブとしてアップしているワタクシの事を知っている人が少数ではありますがいらっしゃい
-
-
アルゼンチンvsナイジェリア戦の所感 でかした!ジャイアント・ロホ!ラスト5分のボレーシュート!勝った!勝ったでぇ~!?
アルゼンチンvsナイジェリアの所感。というタイトルですが。。。所感というよりは、歓喜という方が正しい
-
-
12月1日、W杯抽選の時はポットとポッド。どっちが正しいのか?
W杯の出場を決めている国の人たちにとって、その前年の12月1日は我々サッカーフリ
-
-
おめでとうクロップ!これで超一流監督の仲間入りだ!
海の向こうは「令和」なんて関係ないんやろけど、令和になって1ヶ月経った6月1日の土曜日。チャンピオン
-
-
アジアカップで実現!「試合を潰すことは、試合に勝つよりも難しい」
2019アジアカップのサウジアラビア戦で、日本のボールポゼッションが23%強だったという。 &
-
-
ストッキングをずらして似合う選手ベスト5の発表!
日本人は番付が大好き。お相撲さんの世界はもちろんのこと、毎年行われる「ヒット商品」だってしっかり番付
-
-
香川真司がやってのけたぜ!9分間で2点は、トルコの宝石箱やぁ~~!
香川がトルコのベシクタシュに移籍したのが1月31日。そしてなんと!その4日後の2月4日には、もう新し
-
-
大胆かつ無謀!独断且つ偏愛!ワールドカップグループリーグ完全星取り予想!グループBの巻
始まりました!ワールドカップ2018!一流選手のガチンコ試合。一流の戦術の中で一流のテクニックと一流
-
-
明らかに世代交代!新元号なんだから、新BIG3と呼ばずに(新元号の)新御三家と呼んで欲しいよね!?
キリンチャレンジの2試合が終りました。今回は南米の2ヶ国、コロンビアとボリビア。スコアはコロンビアに
-
-
日本代表欧州メンバー発表!宇佐美、お帰り。中島、初めまして!そして、え?え?宇賀神!?
ロシアワールドカップの日本代表の最終調整の試合である欧州遠征のメンバー26人が発表された。 &