楽天神戸の補強はどこまで続く?今度は酒井高徳を獲得!
ヴィッセル神戸。私の地元のサッカークラブであり、Jリーグの理念からすれば、私はこのクラブのサポーターにならなければならないのでしょうが・・・
Jリーグが発足する以前から、私はアルゼンチンサッカーの信望者であったし、出身国はお隣りかも知れないけれど、そらもう当時の心に響きまくった「読売クラブ」のファンでもあった私は、神戸のこのクラブのことを冷静に(もっと言えば冷めた目で)見る事ができるわけです。
旧くは「イルハン」で話題をかっさらい、明らかに旬を過ぎた「ビスマルク」や「エンボマ」という名前を買い、そこそこの名前を、それなりの数だけ補強して(例えば岡野雅行、例えば三浦知良、例えば我那覇和樹、例えば播戸竜二、例えば大久保嘉人、例えば渡辺千真、例えば藤本主悦、例えば田代有三などなどなど)・・・
で・・・
も・・・
これまでまったく優勝争いにも加われない、どこか「何やってんだか・・・」という感が強いヴィッセル神戸。
<Sponsered Link>
イルハンの夢を再びではなかろうが、ポドルスキというビッグネームを獲ったのも記憶に新しい。
けれども、ポドルスキも今や「そんなんおったなぁ~~」的なバルサ化を進める神戸。
楽天=三木谷パワーを炸裂させて、バルセロナ化を目指し、イニエスタやビジャを獲り、元バルサという選手をこれでもか!?というほど獲り、DFが薄いと思えばジョアン・オマリを獲り、さらにまたまたバルセロナブランドのフェルマーレンを獲り・・・横浜から飯倉というGKを獲りました。
「フォワードだけではダメ。やっぱりリーグ最多失点のDF陣を立て直さないと」というのもまたどこかバランスを欠いている感じが否めません。
とにかく「これでもか!」「これならどうや!?」「これでもまだアカンか?」と言う感じの神戸の補強。
そしてとうとう、今度は「酒井高徳」まで獲ることになったよう。
ストーブリーグというコトバが懐かしい人にはこの感じがピッタリとは思いますが、まさに「ストーブリーグの覇者」である神戸。
ポドルスキが入ったときも
イニエスタが来たときも
これで間違いなく優勝争いに加われる!
みたいな報道がありました。
僕は心の奥で「そんな・・・甘いもんとちゃうで!」と呟いてました。プロスポーツは実力が全ての世界とはいえ、同じポジションで毎日必死に汗をかいて練習していた選手の気持ちを察すると、もろ手を挙げて歓迎する気持ちにはとてもなれない。獲るタイミングも、いつもチーム中心のそれではなくて、獲れるタイミング優先。だからチームのメンバーとしてはいつも「寝耳に水」というか、「またか」感の方が強いんじゃないかなぁ~?
僕自身は神戸のサポでもないので、「あらあら・・・また獲ってるよ」てな感じで見てました。
で、案の定、現在も順位は下位。ここ最近は大物選手を獲得する動機付けが「残留のため」というから哀しい。
結局、サッカーって、プロのリーグって、『名前をかき集めても勝てない』ということなんやねぇ~。これ、ごっつぃ自然で、ごっつぃええ事やと思います。
三木谷さん、今度は誰獲るのかな?
このネタはfacebook https://www.facebook.com/yomiuraclub1961/ でもご紹介しております。コメントはご面倒ですが、facebookの方でアップしていただけると、しっかり返信させていただきます。どうもコメント欄の管理が上手くいかず皆さんのご意見がオープンに掲示できませんもんで。
サイドバナー
関連記事
-
-
究極の対決(選択)!気持ちが引き裂かれる対戦。試合の結果は?
その昔、それは今から20年前のことです。1998年。日本代表が初めてワールドカップに出場しました。ワ
-
-
実は私はアルゼンチン人なのです!
皆さん、実は非常に大事なことをこのブログにてお伝えしておりませんでした。私としたことが何と言う不覚!
-
-
西野朗監督初陣!W杯選手選考前夜試合なので・・・!ガーナ戦の採点
いやぁ~、メチャメチャ久しぶりですが、(W杯の採点練習という意味もありますが、やっぱり西野さんの初陣
-
-
ザキトワの演技構成で論戦中に思い浮かんだ一人のサッカー選手とは?
個人資格で参加しているロシアのザキトワ選手が、弱冠15歳の若さで、平昌オリンピックで金メダルを獲得。
-
-
小柳ルミ子さんでなくても、普通の主婦でも解る!完全保存版「読裏サッカー用語辞典」【タ】行の巻
今年はワールドカップイヤー。サッカーフリーク、フットボール雀としては血沸き肉躍る年であります。
-
-
秋の夜長に読む一冊「スティーブン・ジェラード自伝」
台風の被害に遭われた方々へのお見舞いを申し上げます。 そんな挨拶が通常になる、台風
-
-
大胆かつ無謀!独断且つ偏愛!ワールドカップグループリーグ完全星取り予想!グループGの巻
【お詫び】このネタは、6月17日にアップしたつもりがアップし損ねておりました。既に結果が出かかってお
-
-
ワールドカップ開幕直前!スイス戦の採点です
それではスイス戦の採点です。 GK 川島 6.0 そう言えば最近君のトレードマークの「どや顔」っ
-
-
東京にアルゼンチンとブラジルがやってくる!
東京オリンピックまであと半年を切りました。カウントダウン的なニュースがこれからいよいよ
-
-
2021年 変わらぬ景色を見る幸せ
2021年が明けました。とにかく・・・新しい年を迎えることができました。明けましておめでとうございま