風前のロペテギ
日本のプロ野球では、巨人の高橋監督が、阪神の金本監督が、それぞれ成績不振の責任を取って辞任を発表しました。金本監督などは昨年に3年契約を結んだのにね。「巨人は3位で辞任。僕は最下位だから」というコトバに、いかに契約期間というものがアテにならないかを物語っています。
勝利至上主義という巨人。それに準じる阪神も。ま、「勝負の世界」と言えばそれまで。「キビシイ」よね。一般企業で「成績不振を取って辞任」なんてことになれば、この世からサラリーマンは誰もいなくなっちまう(爆)
で、その勝利至上主義の極めつけ。読売巨人軍よりも勝利を絶対的に求められている組織があります。おそらく、世界中で、この地球上で、この星で、もっとも勝利を求めている軍団。
そう、誰もが知っている「レアル・マドリッド」。白い巨人です。もちろんこの巨人は読売巨人軍から引用されたものではなくて、世界中で一番の~~という巨人。
<Sponsered Link>
その巨人を今年から率いる「ロペテギ」がかなり危ない。
リーガでは現在8節を終了して順位は4位。首位のセビージャとは勝ち点2差。「ま、4位ならこれからなんじゃないの?首位とは勝ち点2差なんでしょ?」というのは甘い!そんなのはレアルを知らない人がいうコトバ。
とにかく「負け」というコトバが許されないのがこのクラブである。
ロペテギは、このレアルの監督に就任して11戦で4つも負けたのだ。これは異常に多い。おそらくレアルの関係者からすれば40敗ぐらいしている感覚だろう。
因みに、前任のジダンは4敗目を喫したのが58試合目。モウリーニョは46試合目。アンチェロッティも同じく46試合。ベニテスは4敗を喫する前の3敗で解任されたが、その時の戦績でさえ17勝5分3敗。なのである。
これはもう時限爆弾状態。ロペテギは次の試合から40連勝ぐらいしないと、監督の座は誰かに譲ることになるだろうね。
スペイン代表を蹴ってまで就いたマドリ―の監督の座。まさかこんなに早くそこから離れることになるとはねぇ~。
この状態を、私は悲哀と同情と哀悼の意を込めて、こう表現します。
【風前のロペテギ!】
※わかり難いですが、コメント欄はこのサイトの広告の下のず~~~っと一番下にあります。ので・・・ヨロシクね!
サイドバナー
関連記事
-
-
やったぜ!大金星!コロンビア戦の採点です。
それではコロンビア戦(WC)の採点です。 GK 川島 4.5 最近、川島が出て「
-
-
大胆かつ無謀!独断且つ偏愛!ワールドカップグループリーグ完全星取り予想!グループDの巻
始まりました!ワールドカップ2018!一流選手のガチンコ試合。一流の戦術の中で一流のテクニックと一流
-
-
ワールドカップ開幕直前!スイス戦の採点です
それではスイス戦の採点です。 GK 川島 6.0 そう言えば最近君のトレードマークの「どや顔」っ
-
-
Jリーガーのスケジューラーはアドレナリンが出まくりん!
新型コロナウィルスで初感染者が奈良で出た!というニュースが飛び込み、書いたネタがこちら。ちょうど1月
-
-
ドフリーが外れる科学的根拠についての論文発表です
今回は私の長年の研究の成果を皆さんにご披露したい。苦節○十年、ようやく今日になって、その原因と仕組み
-
-
アルゼンチンvsアイスランド戦の所感。まぁこれがサッカーさ。しかしメッシよ、何しとんねん!
ワールドカップ2018。これまでグループAとグループBがあっという間に終わって、いよいよ今日から我ら
-
-
17分間の幸せ。ベルギー戦の採点です。
それではベルギー戦の採点です。 GK 川島 6.0 あ。。。あれ。。。。あれ、なに?ようやく超久
-
-
イメージが固まらん間々に移籍するのは止めてくれへんかなぁ~。
僕の中では、選手とユニフォームのデザインというのは重なっている。 例えば、
-
-
ガンバレ!スルガ銀行!
皆さんは「スルガ銀行」という銀行をご存知だろうか? 関東地方の方ならまだし
-
-
どうなってるねん?久保がレアルで阿部がバルサ。まさかこんな時代が来るなんて!
鹿島の阿部がバルセロナに正式に移籍するらしい。つい先日まで、バルサと言えば久保。久保と言えばバルサ。
サイドバナー
- PREV
- 君はあの(芸術的)スルーパスを見たか?
- NEXT
- あの人は今