クリロナって永遠にゴールを獲り続けるんじゃねーの?
公開日:
:
最終更新日:2020/01/08
サッカー ハットトリック, クリロナ, ゴール, なんやかんや言うて凄い
イタリアのセリエA。僕の中では「ある程度のレベルの高さは解かるけど、なんか試合が戦術的過ぎて、ボールはかなり前め、前めに走り過ぎて、いわゆる「ゆっくりとボールが回る心地良さ」や「表を回しまくって、細かいワンツーで密集地を崩していく」という雰囲気はなくて、ひたすら裏取りと、ラインの駆け引きが繰り返されているという図。
DFは屈強で、ちょっとやそっとの放り込みなんかではビクともしない。
もちろんボディチェックもキツイし、穴はないし、スコアレスドローで終わるイメージがメチャメチャ強いリーグがセリエAです。
だからこのリーグで「点を獲る」って、ホンマに難易度が高いと思うんですわ。
そのセリエAで・・・
インテルと並んで首位をキープしているユーベで・・・
(やっぱり)点を獲りまくってるのが・・・
<Sponsered Link>
クリスティアーノ・ロナウドことクリロナ。あ、間違えた。。。クリロナことクリスティアーノ・ロナウド。どっちでもええけど(BY 海原ともこ)
昨日のカリアリ戦でも
1点目は、相手のバックパスのちょっとしたミスを素早くかっさらって、出てくるキーパーもかわして、ちょっと右に流れ過ぎたかと思いきや、腰をエゲツナイほど平然と廻して、逆サイドにライナーでズドン!(普通はあの角度であのスピードなら腰が回らずキーパーに当たるか、もしくはゴール右横のサイドネットにしかとどかんぐらい==これがもし僕なら、そのサイドネットにも届かず、もしかしたらアウトにかかってゴール右横に宇宙開発してたかもしれん)
2点目はディバラのドリで得たPKを、ディバラを差し置いて平然とペナルティースポットにボールを置き、一つ深呼吸をしてから、右足のサイドキックで右サイドへ怖ろしく速いボールを蹴り込み、ゴール!ボールは奥のネットをシュルシュルシュルと綺麗に駆け上がるの図で、「PKってこんなに簡単に入るもんやったっけ?」てな感じ。
そして、トリプレッタ!、いわゆるハットトリックの3点目は、左のオープンで待っていたところにおあつらえ向きのラストパスを貰い、今度は左脚で、超クレバーな、何ていうんやろう・・・。チップインステップとでも言うんやろうか。とにかく独特のキックでニアを抜いて仕上げ。
インモービレの19点、ルカクの14点に次いで現在得点王争いの第3位の13点。
ただし、インモービレが17試合、ルカクが18試合に対してクリロナはまだ15試合。こらもう充分に射程距離と言えます。
しかしなぁ~~~。クリロナって「点を獲るのは結局クリロナやろ。とにかく何でもええから死に物狂いで密着マークして、とにかくクリロナには何にもさせるな!自由の「ジ」の字も与えるな!」って、相手監督の指示って、もう何百試合と出てると思うんよ。
なのに、結局クリロナ。
リーグでもカップ戦でもCLでもまったく関係なし。
味方からしたら、こんな頼りになるヤツっておらんと思うわけよ。
実は2年前のブログでも同じような感想でこんなネタを上げたんやけど、あれから2年経った今でも、まったく衰えを感じないクリロナ。それだけの練習やストイック過ぎるまでの鍛え方は今や知らない人はいないほど。だから怪我で離脱というのもほとんどないし。
衰えを知らないクリロナは、いったいいつまで得点を獲り続けるのだろうか?もしかしてもしかしたら永遠にゴールを獲り続けるんじゃないの?知らんけど・・・(BY海原ともこ)
このネタはfacebook https://www.facebook.com/yomiuraclub1961/ でもご紹介しております。コメントはご面倒ですが、facebookの方でアップしていただけると、しっかり返信させていただきます。どうもコメント欄の管理が上手くいかず皆さんのご意見がオープンに掲示できませんもんで。
サイドバナー
関連記事
-
-
もしかしたら、もしかするのか?と、思わせる試合結果。
延期になった東京オリンピックまであとちょうど1年となった20200年7月22日。その延期の原因となっ
-
-
大胆かつ無謀!独断且つ偏愛!ワールドカップグループリーグ完全星取り予想!グループCの巻
始まりました!ワールドカップ2018!一流選手のガチンコ試合。一流の戦術の中で一流のテクニックと一流
-
-
ドフリーが外れる科学的根拠についての論文発表です
今回は私の長年の研究の成果を皆さんにご披露したい。苦節○十年、ようやく今日になって、その原因と仕組み
-
-
ザキトワの演技構成で論戦中に思い浮かんだ一人のサッカー選手とは?
個人資格で参加しているロシアのザキトワ選手が、弱冠15歳の若さで、平昌オリンピックで金メダルを獲得。
-
-
ダイナミック琉球はサッカーの応援にも使えるぞ!
夏真っ盛り。夏と言えば・・・?はい。やっぱり旧い我々「おっさん世代」は、夏の甲子園やね。もう見るだけ
-
-
藤川孝幸の魂よ永遠なれ!読売クラブ戦士が逝く
元東京ヴェルディの、いや元ヴェルディ川崎の、いや・・元読売クラブのゴールキーパー、藤川孝幸が56歳と
-
-
アルゼンチンvsクロアチア戦の所感 なんでこんなことになっちまったんだ?
アルゼンチンvsクロアチアの所感。というタイトルですが。。。所感というよりは、嘆きという方が正しいし
-
-
東京にアルゼンチンとブラジルがやってくる!
東京オリンピックまであと半年を切りました。カウントダウン的なニュースがこれからいよいよ
-
-
明らかに世代交代!新元号なんだから、新BIG3と呼ばずに(新元号の)新御三家と呼んで欲しいよね!?
キリンチャレンジの2試合が終りました。今回は南米の2ヶ国、コロンビアとボリビア。スコアはコロンビアに
-
-
長谷川健太の同級生「さくらももこ」さん死去。頑張れ!清水エスパルス
また訃報です。今年は特にそう感じるんだけど、一報を聞いて(正確にはスマホのニュースが飛び込んでくるの