レアル・マドリ―移籍に選択肢は3つ存在!この気持ちわかるなぁ~。
公開日:
:
サッカー レアル・マドリー, ブライム・ディアス, 3つの選択肢, はい・イエス・喜んで
レアル・マドリーにまた一人の男が移籍したようです。このクラブには、いったいどれだけのサッカー選手が、スターが、若き才能が、その名に憧れて加入したことか。
誰もが憧れ、誰もが頂点の一つと確実に認識している、フットボール最大の巨人(←巨人と言っても読売系のクラブではありません)、レアル・マドリー。
「レアル、レアルと草木もなびく」と昔から言われているとかいないとか。(はい、誰も言わなくても確実に僕は言っていますー苦笑)
で、このクラブに入ることがどれだけ悦びに満ちているか?を、それも多くの選手達が表現してきました。曰く「子どもの頃からの憧れ」「最後の目的地」「超一流選手だけに認められたユニフォーム」「あらゆる悦びの中で最も最高」などなどなど。
そんな「コメント」で、今回またまた秀逸なコメントが出てきました!まさに!レアルに入ることの誇らしさ、レアルへのリスペクト、そして「とうとう俺もここまで来たかー感」とかをこれほど解りやすく伝えたコメントも珍しい。言葉に敏感な僕もこれにはちょっと感動しちゃったもん!(苦笑)
マンチェスター・シティでくすぶっていた?ブライム・ディアスの、以下がレアル移籍発表時のコメントです。
「僕の人生で最も幸せな日だ。これ以上最高のプレゼントはないよ」
↑まぁ、このレベルなら誰でも言ってきたし、聞いてるこちらも「こんなん、どのクラブに入っても使うコメントやん!?」って感じでスルーしちゃうのですが、ちょこっと感動したのはまさに次の部分です。
<Sponsered Link>
「シティを退団するための選択肢は3つ存在していた。一つ目はレアル・マドリーでプレーすること、二つ目はレアル・マドリーでプレーすること、そして三つ目はレアル・マドリーでプレーすることだった。そう、ほかのクラブに行くなんて、あり得ないことだったんだよ」
いやぁ~~~、これ、ええねぇ~~~。これって使えるよ!いろんな場面でさ!例えば、ある商品をプレゼンで押すときには・・・
「今回のプレゼンで推したい商品は3つ存在しています。一つ目は、今私が手にもっているもの。二つ目は今私が手にもって説明しようとしているもの。そして三つめは、今目の前に皆さんが目にしているこの商品です。そう、私はこれ以外の商品を推すなんて、あり得ないことだったのです」
なんてね。
また別の機会では
「あなたのお願いに対する私の答えは3つあります。一つ目は「はい」、二つ目は「イエス」、そして三つ目は「喜んで」です。」
なんかはどうでしょ?
ね?ええでしょ?これ。
いやぁ~、ブライム・ディアスよ!レアルに異常なほど憧れを持っている僕も、まったく思いつかなかった言い回し!うん。気に入ったぜ!
※わかり難いですが、コメント欄はこのサイトの広告の下のず~~~っと一番下にあります。ので・・・ヨロシクね!
サイドバナー
関連記事
-
-
アジアカップで解った南米の人たちの気持ち
アジアカップが開催されて、大いに!?盛り上がろうとしている感じがしないでもない。そんな感じです。
-
-
小柳ルミ子さんでなくても、普通の主婦でも解る!完全保存版「読裏サッカー用語辞典」【ナ】行の巻
今年はワールドカップイヤー。サッカーフリーク、フットボール雀としては血沸き肉躍る年であります。
-
-
東西の2大ブロガーがビッグ対談!・・・2018ロシアワールドカップを大いに語る!の巻
2018ロシアワールドカップも4強が出揃い、残すところ準決勝と決勝のみ。ま、「3位決定戦」というお茶
-
-
ACミランが首位につけているのは、当然「あのお方」がいらっしゃるからである。
前回は、マンチェスター・ユナイテッドの久しぶりの首位キープ!(暫定やけど)の話を書きました。
-
-
やったぜ!関西学院!ジャイアントキリング!こりゃ、ロシアワールドカップに向けて幸先がいいね!
ロシアワールドカップを直前に控えて、ここ日本ではひっそりと(苦笑)天皇杯が行われております。
-
-
2018年の名古屋グランパスは台風の目になるジョー?
先日、2018年度を戦う名古屋グランパスの新加入選手とともに全メンバーの背番号も発表されました。
-
-
小柳ルミ子さんでなくても、普通の主婦でも解る!完全保存版「読裏サッカー用語辞典」【ヤ】【ワ】【ン】の巻
今年はワールドカップイヤー。サッカーフリーク、フットボール雀としては血沸き肉躍る年であります。
-
-
コスタ・リカvsセルビア戦の所感。巧い!セルビア!さすが東欧のブラジル!
ブラジルがいよいよ登場!というグループEの裏カードが、ブラジルvsスイスより先に行われました。コスタ
-
-
アルゼンチンvsアイスランド戦の所感。まぁこれがサッカーさ。しかしメッシよ、何しとんねん!
ワールドカップ2018。これまでグループAとグループBがあっという間に終わって、いよいよ今日から我ら
-
-
「ローマは一日にしてならず」は、サッカー界の新しい「ことわざ」 です。
世の中にはいろいろ機知に富んだ「ことわざ」がある。アナタは「ことわざ」と聞いて直ぐに思い浮かべるのは