東京の積雪は、東京で知らせてください。
公開日:
:
最終更新日:2018/01/26
エンターテインメント 積雪, ワイドショー, 東京地方
昨日、今日とTVは関東地方(東京)の豪雪、積雪のニュースでもちきりでした。
「ここ、新宿でも、ほら・・・こんなに雪が積もっていて、交通機関は大幅にダイヤの乱れが・・・」みたいな。そらもうどこかアナウンサーも気持ちが壊れていると言うか、どこか運動場に雪が積もって銀世界になったのを見てはしゃいでいる小学生みたいなノリで、「雪です!雪!雪!」てな調子で、積雪を連呼します。
しかし、これを見ているといつも僕は怒りを覚えずにはいられないのですよ。おそらくこの怒りは僕だけではなくて、多くの方々もお持ちなんじゃないでしょうか?いや、神戸にいる僕よりも、新潟や青森や北海道の人たちはもっともっと怒っているのではないでしょうか?(除く東京の人たち)
その怒りとは何か?というと・・・
<Sponsered Link>
それはつまり「全国放送で、何で一地方(東京という一部の地域という意味ね)の天気のネタをバンバンとワイドショーやモーニングショーで流しとんねん!」ということです。
雪!雪!雪!やったら、新潟や青森は毎日毎日ワイドショーで言わんとアカンやん?ということです。
もちろん今回については関西では雪の「ゆ」の字もないし、もちろん九州も四国もそう。逆に東北や北の方では「何をセンチ単位の積雪でギャーギャー騒いどんねん!こっちは積雪2メートルじゃ!今でもドカ雪が降っとんねん!」という事になるでしょう。
東京の天気のネタを全中(全国中継の略です。はい。全中連の略ではありません。はい)でやる意味がどこにあんねん!?
「全中ニュースを配信する僕たちが住んでいる街が日本の中心だから、その日本の中心の街に雪が積もって交通機関が麻痺することって、すっごくビッグニュースなんだよ!」って思ってるんやろうなぁ~。
なぁ、地方のTV局の編集さんよ。「ネットが東京の天気ネタをやるんだったら、俺たちその間のネット代、払わへんから!」って一度勇気を出して言ってみてよ!
サイドバナー
関連記事
-
-
六甲おろしを一番歌ったアナウンサー、中村悦一さん死去
年齢が40歳にならない人なら、ご存知ないかもしれません。
-
-
アルパチーノのジャスティス。ラストシーンの英語の力が素晴らしい!
実は私、これでも「映画好き」。映画が好きなことなら、人後に落ちないとは思っています。 &nbs
-
-
大杉漣さん逝く。サッカー界の名バイプレーヤーよ永遠に!
「大杉漣さん死去」。それは突然の訃報だった。「え?」っと思わず絶句した人もホントに多かったのでは?
-
-
誰が何と言おうと、ダレノガレ明美のハリウッド挑戦を素直にリスペクト!
ダレノガレ明美のハリウッド挑戦宣言を聞いて、というよりも、彼女がツィートした文言を見て、久々に爽快な
-
-
世界一受けの良いジョーク
僕は宇宙が好きだ。そして宇宙を考える宇宙物理学が好きだ。 その宇宙物理を考
-
-
松本といえば・・・?
よく酒の席のネタで盛り上がるものがあります。 それは「●●と言えば誰?」と
-
-
週一回の水曜日が楽しみでしょうがない理由、それは「おんな酒場放浪記」
実は私には密かな楽しみがあるのである。その密かな楽しみは1週間に1度やってくる。その密かな楽しみは水
-
-
秋は引退の季節。一人の男が引退を決めた理由に「それ、わかるな~」。
秋です。秋といえば?まぁ、いろいろありますが、これでもアスリートの端くれとして生きてきた「ワタクシ」
-
-
帰らぬ人となった、帰ってきたヨッパライ。「はしだのりひこ」さん死去
はしだのりひこ氏が死去されました。享年72歳。今のご時世、まだまだ若
-
-
アカネキカク作、2分30秒の衝撃動画。TDC・登美丘高校のキレッキレ!ダンス
TDCが2017年の後半に飛び交いました。飛び交うというよりも席巻したと言った方が雰囲気がぴったり。