アルパチーノのジャスティス。ラストシーンの英語の力が素晴らしい!
公開日:
:
エンターテインメント 名画, アルパチーノ, ジャスティス, 英語
実は私、これでも「映画好き」。映画が好きなことなら、人後に落ちないとは思っています。
そこで時々アップしていこうかな?と、思う企画を立ち上げました。名付けて「読裏名画百選」。今回はその栄えある1回目ということで、この映画をご紹介しようと思います。
それはそうと、今、アル・パチーノにはまってます。
アル・パチーノって、僕の中ではゴッド・ファーザーで一旦は止まってたんだけど、ひょんなきっかけでアル・パチーノを最近は観まくってます。
そんな中で僕が一番のお薦め!がこれ!
裁判もの、弁護士もの、は数々あれど、僕の中ではこの映画がその中でNO1になっちまいました!
特に最後の10分間のスピーチが◎◎!
英語の力、英語という言語の力、物を伝える力、をここまで感じたのはもしかしたら僕の人生で初めてかも知れない!と言っても過言ではないと思います。
正直このラストシーン、30回は見直しました。
英語のセリフもサビの部分はかなり暗記してしまいました!!
是非是非是非、一度観ていただきたい!
今回はこれだけ!
サイドバナー
関連記事
-
-
松本といえば・・・?
よく酒の席のネタで盛り上がるものがあります。 それは「●●と言えば誰?」と
-
-
世界一受けの良いジョーク
僕は宇宙が好きだ。そして宇宙を考える宇宙物理学が好きだ。 その宇宙物理を考
-
-
誰が何と言おうと、ダレノガレ明美のハリウッド挑戦を素直にリスペクト!
ダレノガレ明美のハリウッド挑戦宣言を聞いて、というよりも、彼女がツィートした文言を見て、久々に爽快な
-
-
皆さん、ゴローと聞けば誰を思い浮かべますか?
僕は中小企業診断士になって5年になります。診断士になるには試験があって(国家試験の一つです)それに合
-
-
東京の積雪は、東京で知らせてください。
昨日、今日とTVは関東地方(東京)の豪雪、積雪のニュースでもちきりでした。
-
-
今年の大晦日はこれで決まり!井之頭五郎が瀬戸内を巡る。孤独のグルメSP編が生放送。
大晦日と言えば「紅白歌合戦」と言われた時代。それが今は「絶対に笑ってはいけない」日となって久しいけれ
-
-
帰らぬ人となった、帰ってきたヨッパライ。「はしだのりひこ」さん死去
はしだのりひこ氏が死去されました。享年72歳。今のご時世、まだまだ若
-
-
羽生永世七冠の偉大さを、わかりやす~~~~~~く説明することにトライしてみました。
羽生善治19世名が「永世七冠」を獲得した。と、一行で書けば書けるこの偉業。でもこ
-
-
大杉漣さん逝く。サッカー界の名バイプレーヤーよ永遠に!
「大杉漣さん死去」。それは突然の訃報だった。「え?」っと思わず絶句した人もホントに多かったのでは?
-
-
神様「志村けん」が、神様になった日
志村けんが亡くなりました。コロナでまさかこんなことになるなんて。 最近でこそ、彼をしっか