誰が何と言おうと、ダレノガレ明美のハリウッド挑戦を素直にリスペクト!
公開日:
:
最終更新日:2018/08/27
エンターテインメント ダレノガレ明美, ハリウッド, オーシャン8, オーディション
ダレノガレ明美のハリウッド挑戦宣言を聞いて、というよりも、彼女がツィートした文言を見て、久々に爽快な気持ちになったね。爽快というよりも勇気をもらったというか、元気をもらったというか、そんな感じ。
その理由も痛快!「ハリウッドが呼んでいるから」だって。オーシャン8を観ていたときに、トイレに立った(女性だからトイレでは立たない。あくまでトイレに・・・立った時ね)「ハリウッドが私を呼んでいる」、その呼び声が聞こえたらしい(苦笑)
その理由を聞いただけでも反対することは簡単です。ハリウッドというのがどれだけ遠く、高い存在か?冷静に考えたら、「そんな目標は無謀すぎる」「やめときな」「無理無理」と言われるのも当然。そして、そうアドバイスするほうが賢こく見えるし、賢い生き方のように見える。
でも本当にそうだろうか?賢く立ち回って賢く生きたら充実する人生を送られるのだろうか?
命の終わりを告げられるとき
「よし!俺の(私の)人生、リスクを極力減らしたお陰で、事故なく、無難に、ノーエラーで生きてこれた。やりたいことはいろいろあったけど、やりたいことをやらなかったから、こうやって今無事に命の終わりを迎えることができる。ふぅ~~~、良かった良かった」
なんて思うだろうか?
思わんよね?じぇ~~~ったいに思わん。
そう、そうはわかってる。わかってるけど、それでも日々の雑事や世事に流されて、自分の人生を一枚一枚削って(失って)いるんだよ。
そういうときに彼女のこのニュースを見て、心が動いたね。もう羨ましい!この精神を持てる人間性が素晴らしい!という、素直にそう思う。どこか忘れかけていたパッションに火をつけてもらった・・・そんな感じ。
<Sponsered Link>
彼女のツィートをそのまま引用すると
だから、勉強してしっかりオーディションを受けるつもり!
一人でオーディション行かなきゃだから緊張だよね
ちなみに100回オーディションに落ちたら諦めます
とりあえず今は英語をしっかり勉強して、
やれるとこまで頑張ってみる!
たとえ、無理だったとしても
やらないで後悔するより
挑戦してダメだった!のがスッキリするでしょう?
だから、私はみんなに無理無理言われても
頑張るんだ
しかも、ダメだったとしても
英語を今学んでるからその知識はつくし、最高じゃん
あー楽しみがいっぱいだよ
マイナスな事は一切考えてない
ちなみにまずは2週間集中留学にいくんだけど、
お金をあまり使わないように
ホームステイか学生寮にはいるよ
それも楽しみ
どうよ?これ。なんじゃ?これ?と、言うぐらいの前向き精神。
これから起きる事柄全てを自分の血と肉にしようとするこの貪欲な(でも素直な)姿勢。
僕より何十歳も年下だけど、僕より精神年齢はかなり高いね。
あ、でも本当の意味の精神年齢(つまり青春度?)は、僕よりも数段若いかも!
僕は「したり顔」で君のことを批判したり批評したりしないよ!
むしろ批判している全ての情報をインプットしながらも・・・そのうえで君をリスペクトします。
だから頑張れ!ダレノガレ!
サイドバナー
関連記事
-
-
皆さん、ゴローと聞けば誰を思い浮かべますか?
僕は中小企業診断士になって5年になります。診断士になるには試験があって(国家試験の一つです)それに合
-
-
今年の大晦日はこれで決まり!井之頭五郎が瀬戸内を巡る。孤独のグルメSP編が生放送。
大晦日と言えば「紅白歌合戦」と言われた時代。それが今は「絶対に笑ってはいけない」日となって久しいけれ
-
-
アカネキカク作、2分30秒の衝撃動画。TDC・登美丘高校のキレッキレ!ダンス
TDCが2017年の後半に飛び交いました。飛び交うというよりも席巻したと言った方が雰囲気がぴったり。
-
-
神様「志村けん」が、神様になった日
志村けんが亡くなりました。コロナでまさかこんなことになるなんて。 最近でこそ、彼をしっか
-
-
週一回の水曜日が楽しみでしょうがない理由、それは「おんな酒場放浪記」
実は私には密かな楽しみがあるのである。その密かな楽しみは1週間に1度やってくる。その密かな楽しみは水
-
-
大杉漣さん逝く。サッカー界の名バイプレーヤーよ永遠に!
「大杉漣さん死去」。それは突然の訃報だった。「え?」っと思わず絶句した人もホントに多かったのでは?
-
-
六甲おろしを一番歌ったアナウンサー、中村悦一さん死去
年齢が40歳にならない人なら、ご存知ないかもしれません。
-
-
世界一受けの良いジョーク
僕は宇宙が好きだ。そして宇宙を考える宇宙物理学が好きだ。 その宇宙物理を考
-
-
羽生永世七冠の偉大さを、わかりやす~~~~~~く説明することにトライしてみました。
羽生善治19世名が「永世七冠」を獲得した。と、一行で書けば書けるこの偉業。でもこ
-
-
アルパチーノのジャスティス。ラストシーンの英語の力が素晴らしい!
実は私、これでも「映画好き」。映画が好きなことなら、人後に落ちないとは思っています。 &nbs